復活節第2主日礼拝
復活節第2主日礼拝
2025年4月27日(日)主日礼拝
主の平和が世界に満たされ、あらゆる争い、差別で苦しんでいる人々、また、被災地の方々の上に神の豊かなお慰めがありますようお祈りいたします。
説教「〇〇な人と共に」仲程愛美牧師、ローマ・12:15
他者の視点に立ち、その経験を理解し、感じ、場合によっては共有して応答する能力を「共感」と呼ぶ。このスキルをどれほど備えているかで対人関係での成功の秘訣と謳うビジネス本が出回るくらい、共感の重要性は認知されている。一方で「共感疲労」と表現する現状があるのも、現代社会の一端が映し出されているように感じる。
他者を思うことや寄り添うことを能力や形式と捉えてしまうと、そこには限界が来ないだろうか。共感はそんなに容易いことではない。だからこそ、イエスは生き方として、隣人になることを示した。小手先の手段でどうにかなる問題ではない。そこには人間を超えた存在を頼るからこそ成り立つ。神の働き、我々に対する後押し(聖霊の力)が「私」が「他者と共にあること」を可能にしてくれている。
#日本キリスト教団石橋教会#UCCJ
#日本キリスト教団 #復活節
#ライブ配信#池田市 #阪急石橋駅