聖霊降臨節第7主日礼拝
聖霊降臨節第7主日礼拝
2025年7月20日(日)主日礼拝
聖霊のお働きにより、主の平和が世界に満ち、あらゆる争いや差別により苦しんでいる方々、また被災地におられる方々の上に、神さまの豊かなお慰めがありますようお祈りいたします。
説教「落ち着いた生活を送るため」仲程愛美牧師、Ⅰテモテ・2:1〜8
キリスト教の祈りの基本要素は【感謝・悔い改め・願い・とりなし】の4つだ。特にとりなしは自分以外の人や事柄を覚えた祈りであり、キリスト者の祈りたらしめる部分となる。己のみに眼を向けるのではない、「すべての人々のため」にささげる祈りがキリスト教の祈りの基本なのだ。
そうと言えども「すべての人々を」覚えるのは簡単なことではない。「すべて」とは文字通り全部であって、そこには自分と相反する考えや行動をする人も含まれる。敵対する存在、心底嫌いな存在に対しても祈る。パウロはその姿勢を示す。
「私」の平穏を乱す者、妨げる者に対しても祈りを向ける。それが「平穏で落ち着いた生活を送るため」に必要であり、神に喜ばれることだという。神の視点はどこまでも逆説的だ。私たちは難しい課題をいつも問われている。だからこそ、その問への応答のためににも、私たちはイエスの歩み・生き様を想起するのだ。
#日本キリスト教団石橋教会#UCCJ
#日本キリスト教団 #聖霊降臨節
#ライブ配信#池田市 #阪急石橋駅